閉じる

  1. 横浜市トップページ
  2. 青葉区トップページ
  3. 区の紹介
  4. 30周年記念事業
  5. 青葉区の魅力再発見!公園・花・緑の名所を巡るウォーキング

ここから本文です。

青葉区の魅力再発見!公園・花・緑の名所を巡るウォーキング

最終更新日 2024年6月14日

【6月14日16時更新】6月16日(日曜日)の「(第3弾)あじさい・田園風景 巡りツアー」は予定どおり実施予定です。(最終決定予定時刻:当日8時頃)

※第3弾は定員に達しましたので、申込受付を終了いたしました。沢山のお申込をありがとうございました。
青葉区制30周年を記念し、あらゆる世代の皆様にふるさと意識や地域の絆を深めていただくため、青葉区の魅力を再発見していただくウォーキングイベントを全4回開催します。豊かな自然が魅力の青葉区で、様々な公園・花・緑の名所を巡りますので、ぜひご参加ください。

【申込受付終了】(第3弾)あじさい・田園風景 巡りツアー【6月16日開催】

<6月16日(日曜日)の開催について>【6月14日16時更新】6月16日(日曜日)の「(第3弾)あじさい・田園風景 巡りツアー」は予定どおり実施予定です。(最終決定予定時刻:当日8時頃)

藤が丘から寺家ふるさと村へ、あじさいや田園風景を巡り、みずみずしい向暑の花や緑を一緒に楽しみませんか♪
※第3弾は定員に達しましたので、申込受付を終了いたしました。沢山のお申込をありがとうございました。

開催概要

実施日:令和6年6月16日(日曜日)
集合:9:00、藤が丘公園(東急田園都市線藤が丘駅から徒歩約4分)
コース:藤が丘公園→もえぎ野公園→祥泉院→みたけ台公園→鶴見川→寺家ふるさと村四季の家(解散)
     約5.4km
解散:12:30(予定)
その他:参加費無料
    参加者にはご自宅で緑を楽しめる栽培キットをプレゼント
    雨天実施・荒天中止
    天候などの理由により、中止あるいは実施内容が変更となる場合があります

(第2弾)たまプラーザ バラ・新緑 巡りツアー【5月16日開催】

約230種類のバラが咲き誇る荏子田太陽公園や、たまプラーザ周辺の新緑を感じる美しい街並みを巡り、春から夏に移り変わる季節を一緒に楽しみませんか♪

開催概要

実施日:令和6年5月16日(木曜日)
集合:9:30、東急田園都市線たまプラーザ駅東改札前
コース:たまプラーザ駅→美しが丘公園→平川神社→荏子田朝日公園(荏子田横穴)→荏子田太陽公園(解散)
      約4.5km
解散:12:30(予定)
その他:参加費無料
     参加者にはご自宅で緑を楽しめる栽培キットをプレゼント
     雨天実施・荒天中止
     天候などの理由により、中止あるいは実施内容が変更となる場合があります

(第1弾) 市ケ尾さくら巡りツアー【3月27日開催】

桜やアートの魅力が詰まっている市ケ尾周辺をご案内します🌸一緒に春の訪れを感じませんか♪

開催概要

実施日:令和6年3月27日(水曜日)
集合:9:30、東急田園都市線市が尾駅改札前集合
コース:市が尾駅→市ケ尾竹下地蔵堂→市ケ尾遺跡公園→青葉区役所→鶴見川→谷本公園→市ケ尾第三公園→市が尾駅(解散)
      約4km
解散:12:00(予定)
その他:参加費無料
     参加者にはご自宅で緑を楽しめる栽培キットをプレゼント
     雨天実施・荒天中止
     天候などの理由により、中止あるいは実施内容が変更となる場合があります

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

青葉区制30周年記念事業実行委員会(青葉区区政推進課企画調整係) 

電話:045-978-2216

電話:045-978-2216

ファクス:045-978-2410

メールアドレス:ao-kikaku@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:544-815-590

  • LINE
  • Twitter
  • YouTube